鬼嫁の育夫日記

育児も大変ですが、それ以上に育夫(旦那を育てる)のも大変! 私なりの日々の育夫、苦悩を書き込みます(^o^) 楽しみながらご覧ください!

てぃーだブログ › 鬼嫁の育夫日記

朝から…

いつも、娘2人を保育園に送るのがパパの仕事。

私は、朝から子供達の朝食や準備、家の片付けでパタパタするので、何もしないパパでも、これだけはやらないと激怒する。もちろん、パパが送れないと判断した時は、私がやりますよ。

今日の朝、パパは送迎を拒否。

私は、送迎出来ると判断し
「あなたの仕事でしょ連れてって」

パパはムカつく~って顔しながら、娘2人を送迎。

送迎から帰って来てからも、ぶつくさ文句…

私はスルーする

あ~っ
子供より扱いづらい…


私はなるべく、ケンカは長引かさないように心がけています。

それが、夫婦円満のコツですかね

しばらくすれば、パパの機嫌も良くなるでしょう

あきれる(´Д` )

おはようございます(o^^o)
鬼嫁です。
昨日のブログで、パパに切って貰った棚。メジャーで長さまで測ってカットしてたのにもかなわらず…押入れにいれようとしたら、入らない(−_−;)

またかよ…

いやいやながらやるときは、必ず何か抜けてるところがある

ホント、呆れてなんも言えん(−_−#)

昨日のブログ

皆さんの旦那様も、こんな感じでしょうか?

ハッキリ言って、子育てより夫育て、大変なんですけど~。・°°・(>_<)・°°・。

私の妻力にも問題があるのかなぁ

妻力アップを頑張りつつ、夫育て頑張ります(^o^)

ちなみに子育ては、今のところ順調です

お買い物

午後は、約束通りお買い物(o^^o)
パパ、今日は約束守ってる◎



業務用スーパーで冷凍食品やら肉やらをいっぱい買いました!

家は田舎にあり、買い物は少し遠出しなくてはいけないし、チビ達連れて買い物は大変なので、ここぞとばかりにまとめ買い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ストレス発散にもなっていい

回転寿司で外食して…

auへ

パパ…

スマホ持ちたいんだって…
鬼嫁「(爆笑)」
パパ「(苦笑)」

まぁ今の時代はスマホ当たり前だし、持った方がいいとは思うけど、めっちゃ機械音痴なのだ(´Д` )

何をやるにも、機械関係は私にさせる

面倒くさーい

今日はとりあえず見てるだけで終わり

パパのスマホデビューはいつになることやら(⌒-⌒; )

お片づけ

今日は朝から、クーラー取り付け。

取り付けてる間、パパがいるので長い棚を短くカットしてもらってます


これ見てよ(-。-;


パパの服を入れる押入れ。

何ヶ月前かに片付けしたのに、このざま

鬼嫁「棚切ってよ。あんたのきたない押入れ片付けするから」

パパ「お前、ダラダラ横になっていいなぁ」

鬼嫁「はぁ
あんたが出来ないことは私がやる。私が出来ないことは、あんたがやる。私が棚切れないからあんたが切る。あんたが片付け出来ないから、私がする。バランス取れてるでしょあんたが全部やるんだったらやってよ」

パパ「…(~_~;)」

私に一言反抗すると、100返ってくるの分かってるのに、反抗してくる…

一応、今日は素直に私の言うこと聞いてくれたから、許すか

マフラー



パパが外でお仕事する時、防寒の為に作った手編みのマフラー

ありがとうとは言ってたけど、ホントありがたいと思ってるのか…


前も作ったことあるけど、洗わずにそのまま置きっぱなしにして、めっちゃ臭くなって、ボロボロになって、結局捨てました(; ̄ェ ̄)

今度は、そんなことないと思うけど…

うちのパパ、片付けができない。
私がやるまで、ずっと放ったらかしです。

この性格、治せるでしょうか(-。-;

なにこれ

どうも、鬼嫁です

只今、妊娠8ヶ月…


ぐらいのお腹をしてる、パパ(-。-;

お菓子大好き、炭酸飲料大好き…

だから、こうなる(−_−;)


パパと結婚して5年、ドンドン肥ってるような…幸せ太り?

そう思うことにしよう

私は、結婚してからストレス太り(>_<)


パパ、私の体。

どうしてくれるのよ~(−_−#)

パパは私がブログに書き込むのを知らずに、お腹の写メ撮らせてくれました(^^;;

このブログも、パパには内緒のブログ。

私の育夫(旦那育て)で、パパがどんな成長をしていくのか、乞うご期待


はじめまして

鬼嫁です(^o^)

よく育児について書かれたブログはよく観ますが、育夫(旦那育て)はあまりないかと思います(^^)

育夫の葛藤や苦悩、また楽しさをブログにアップしていきたいと思います!

楽しみながら、観ていただくと嬉しいです!

どうぞ、よろしくお願いしますm(._.)m
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
鬼嫁ママ